ブログ運営

雑記ブログ運営報告6ヶ月目(半年)|収益が2万円を突破!同時に1万PV達成

更新日:

 

新年あけましておめでとうございます。

どうやらこのブログもきちんと運営するようになってから、先月で半年目に突入したようです。

ちなみにドメインの運営自体は今年で3年目なんですがねw

 

ブログ開設してから数ヶ月間は「全然稼げる気がしねぇ~(-_-)」と思っていましたが、今月になってようやくまともな収入が入ってきそうです。wktk

継続は力なりという言葉がありますが、まさに格言だな~としみじみ感じます。

ブログも続ける人が強いみたい。ようは忍耐勝負的なアレですね。

 

最近ではイケハヤ氏の「ブログはオワコン」発言によって、多くの有名ブロガーたちがYouTube市場に力を入れていますが、私の場合はまだまだブログを書きますよ~。

私のような雑魚ブロガーはブログに注力する事がまずは先ですからね。

どこかで偉い人が、ビジネスは選択と集中だ!って言っていましたし。

 

今後このブログが育ったらYouTubeもやってみようかな。。。

まぁ、それは良しとして、今月も運営報告をつらつらと書いていきますね(-ω-)/

 

スポンサーリンク

ブログ開始から6ヶ月目の運営報告

今月からこのブログのPV、収益、記事数、ドメインパワーに加えて、私が運営しているサブドメインの運営報告も合わせてお伝えしていきますね。

 

6ヶ月目のアクセス(PV)

 

2018年12月(ブログ開設から半年)のアクセス数は、約10,600PV!

先月よりも1.7倍くらいのPVになりました。

やはりコンテンツを増やし続けると、それ以上にアクセス数が伸びる傾向にありますね。シンプルに嬉しい。

 

しかし、それよりも驚いたのがサブドメインのアクセス数でした。

私はこのブログ以外にも2つのブログを運営していますが、先月から2つとも爆伸びしています。

3つのブログのPVを合計すると、なんと約6万PV。これには少々驚きましたね(;^ω^)

恐らくルートドメインが強くなってきた為、サブドメインも評価されてきたのだと思います。

 

▼サブドメインに関する記事はこちら

 

6ヶ月目に投稿した記事数

 

6ヶ月目に投稿した記事数は11記事。予想通り先月は少量生産と言う結果でした。

ですが、目標としていた記事数はクリアできたので、作業量としては難なく合格点ですかね。(自己採点)

あ、それと3ブログ合計で100記事達成しました(^o^)/

今後の目標は大学卒業までに、このブログ単体で100記事を目指します(^^♪

 

6ヶ月目のアドセンス収益

 

そして6ヶ月目のアドセンス収益は、このブログ単体で3,883円。

アクセス面に伴い収入面も増加しました。

ですが、さらに驚いたのは3ブログの合計収益が20,147円だったことです。

 

サブドメインのサイトがめっちゃ貢献してくれました。

突拍子もない金額に若干焦りもありましたが、これでアドセンスの最低振込基準額の8,000円を悠々達成です。

初振り込みが楽しみだあ(^o^)/

 

ですがアフィリエイトに関しては別物です。私にはまだまだ無理ゲーっぽい。

なぜなら1件も制約できなかったから(^o^)/

あ、ちなみにAmazonや楽天はポツポツ成果がありましたよ。

 

今後はアドセンスだけでなく、A8.netなどの物販アフィリエイトも制約に繋がるよう、レベルアップを図っていきたいと思います。(切実)

その他の収益は参考までに。

6ヶ月目のドメインパワー

 

ドメインパワーは相変わらずの14でした。

微動だにしないのが少し悔しい。笑

と言いますのも、実はこのブログのアクセスは95%くらいがオーガニック検索流入によるものなんです。

TwitterやFacebookなどのSNSを駆使すれば、フォロワーが投稿を拡散してくれることによってリンクが増えていきますが、私はSNSがどうも苦手なのでその辺は今後の課題ですねえ。

 

運営報告早見表

 

◆運営報告6ヶ月目の簡易表

PV(アクセス数) 約10,600PV(3ブログ合計約60,000PV)
記事数 11記事(通算60記事)
アドセンス収益 3,883円(3ブログ合計20,147円)
ドメインパワー 14(前月比±0)

 

◆運営報告6ヶ月目のグラフ推移

収益は毎月1.5倍以上伸びてくれています。

このままのペースで利益が順調に推移してくれると嬉しいんですがね。

ちなみに1ヶ月目の収益が100円の場合でも、毎月1.5倍ずつ収益が伸びてくれると20ヶ月目には約22万円の金額になります(笑)

福利の力は恐るべし。まあ、実際はこんなに上手く行かないと思いますがね。

 

記事数の推移はこんな感じです。

先月の投稿ペースは若干落ちてしまいましたが、それでも着々と積み重ねています。

チリも積もればって言いますしね。100記事まであと少し。

 

ブログ運営6ヶ月目にした事

 

ブログ開設から半年目にやったことは以下の4つです。

結構、面倒な作業も多かった(-_-;)

 

WordPress5.0のアップデート

 

今までのマイナーアップデートとは異なり、WordPress5.0のコアアップデートで変わったことはビジュアルエディターの廃止です。これが一番の衝撃でした。

ワードプレスを使っている人なら分かると思いますが、新しく採用されたエディターの「Gutenberg(グーテンベルク)」はめちゃくちゃ使いにくい!

誰がこんなものを採用したんだ!って言いたくなる程、使い勝手が非常に悪いです。

 

私も実際に使ってみましたが、過去記事を修正しようとするとエラーが発生して更新できませんでした。

Gutenbergにはまだまだ不具合がありそうです。

 

また、CSSなどを使い、装飾を多く施しているブログにとっては致命的な模様。

スタイルシートが適用されず、レイアウトが崩れる場合もあるそうです。

この辺はどうしようもない仕様らしい。一応、適用させるやり方もあるみたいですが・・・

 

そこで私は以前のエディターに戻すべく、「Classic Editor(クラシックエディター)」のプラグインを導入しました。

しばらくはこのクラシックエディターを使う事で、以前と同じように作業ができます。

ですが、サポート期間が2021年までだと言われているので、どの道ブログを続けるならGutenbergに慣れていた方が良さそうですね。

 

Amazonアソシエイトの「PA APIキー」に対応

 

ある日メールを見ていると、Amazonから警告?みたいな内容が来ていました。

要約すると、今のままではAmazonアソシエイトが使えなくなりますよ~といった内容です。

それを解決するには、アソシエイトツールにPA APIキーの情報を含める必要があるらしく、それを取得して後に適用しました。

非常に面倒でしたが、放置していると紹介料が貰えなくなる可能性があったので、早急に対応したのを覚えています。

 

▼PA APIの記事はこちら

 

カエレバからRinkerへ変更

 

私は商品紹介ツールのカエレバを使ってリンクを貼っていましたが、カエレバのソースコードにPA APIキーの情報を含めるにはスタイルシートを弄る必要があったので、その手間を省くため「Rinker」のプラグインを導入しました。

プログラミングが得意な人はいいですが、私自身そうではないためコードを弄るのは最低限にしたかったんですよね。

どのみち上記のPA APIの情報を含めるには、リンクを全て張り替える必要がありましたので、結果的に管理のしやすいリンカーに代えて良かったと思います。

 

簡易プロフィールの作成

 

そして最後にやったことはプロフィールの作成です。

今まではプロフィールを見られるのが嫌だったので放置していましたが、クローズドASPから声を掛けてもらう機会も増えてきたので、さすがに簡単にでもいいからプロフィールは作っておこう!と言う事で一応掲載しておきました。

やはりプロフィールが設置されていると、より一層ブログっぽく見えて良いですね(笑)

 

まとめ

 

先月はアクセス・収益ともに飛躍した月でしたが、今月はそれを上回るように頑張っていきます。

また、今月は卒論の発表会も控えておりますので、それが一番の山ですね。

今月さえ乗り切る事ができれば、今後はより多くの投稿ができそうです(^o^)/

 

 

▼ブログ7ヶ月目の運営レポートはこちら

関連記事



-ブログ運営
-,

Copyright© うぇーーーいwww , 2022 All Rights Reserved Powered by STINGER.